MENU

\ マリオットアメックスがキャンペーン中 / マリオットアメックスカード

マリオットアメックスカードの発行は紹介経由が最もお得です!

今ならなんと45,000ポイントももらえます!

公式サイトから申込をするよりも最大6,000ポイントも多く獲得できてお得です。

紹介制度をご希望の方は、以下のフォームよりメールアドレスを送信してください。

    ※自動返信メールにて、紹介URLを1分以内にお送りします。
    ※迷惑メールフォルダに入ってしまうこともあります。

    【ブログ】リッツカールトン京都の宿泊記!朝食・夕食・エリート特典まで紹介!

    リッツカールトン京都

    京都の鴨川沿いにあ理、5つ星の超高級ホテルであるリッツカールトン京都。

    この記事ではリッツカールトン京都の宿泊レビューをします。

    ガーデンテラススイートに滞在し、夕食(お寿司)・朝食(和食洋食)・プールとジムを利用し、大満喫しました。

    目次(タップで該当箇所にスキップ)

    リッツカールトン京都の宿泊記

    リッツカールトン京都は鴨川沿いにあり、外から見てもその凄さを感じます。

    ホテル内に入るまでも感動するほどの空間が広がります。

    ホテル内に入ると、盆栽やアート、和風のシャンデリアなどがお出迎えしてくれます。

    チェックイン時にはお茶とお菓子をいただけます。

    和服を着たスタッフの方が丁寧に館内やお部屋の説明等をしてくれます。

    リッツカールトン京都の客室

    リッツカールトン京都のロビー

    今回はガーデンスイートといいうお部屋でした。

    部屋:ガーデンテラススイート(5階)

    リッツ・カールトン京都のお部屋は、以下の13種類です。

    全134部屋であり、そのうちの17部屋がスイートルームです。

    タイプ 面積(m2
    デラックスルーム(シティービュー) 50
    デラックスKYOTO(中庭) 50
    デラックスガーデン(日本庭園) 50
    グランドデラックスカモガワリバービュー 55
    ガーデンスイート(日本庭園) 65
    ガーデンテラススイート(日本庭園) 70
    ガーデンテラススイート(TATAMI) 62
    コーナースイート(KITA) 100
    コーナースイート(TATAMI) 100
    コーナースイート(MINAMI) 115
    スイート(KAMOGAWA) 126
    スイート(TSUKIMI) 140
    ザリッツ・カールトンスイート鴨川ビュー 212

    僕が宿泊したお部屋は「ガーデンテラススイート」でした。

    東山三十六峰を借景にした日本庭園と外に出られるプライベートテラスがあります。日本庭園は作庭家、野村勘治による四神相応をコンセプトにした美しい日本庭園だそうです…!

    リッツカールトン京都の客室

    リッツカールトン京都の客室

    リッツカールトン京都の客室

    リビング

    リッツカールトン京都の客室

    リッツカールトン京都の客室

    リッツカールトン京都の客室

    リビングは大きめのソファがあり、目の前には日本庭園が広がる贅沢すぎる空間です。

    テレビもありますが、見づらい位置にあったので「お庭を見てください」と言われるような気がしました笑

    日本茶やコーヒーなどが用意してあるので、それらをいただきながらのんびりと外を見る時間は至福でした…

    リッツカールトン京都の客室

    有料ではありますが、ソフトドリンクやアルコールなどの用意もあります。

    超高級ワインであるオーパスワンも置いてあるので、さすがは5つ星ホテルだ…と1人で感動していました笑

    リッツカールトン京都の客室

    リッツカールトン京都の客室

    ベッドルーム

    リッツカールトン京都の客室

    リッツカールトン京都の客室

    ベッドルームにはキングサイズベッドとクローゼットがあります。

    600スレッドカウントの上質なベッドリネンであり、麻100%の浴衣・今治産のタオルとバスローブ・スリッパが用意されているため、とてもいい睡眠ができました…

    リッツカールトン京都の客室

    ベッドルームにも大きい窓があり、その窓からもテラスに出ることができます。

    リッツカールトン京都の客室

    寝転びながらでも東山三十六峰の美しい景観を見られるとは…

    40インチ液晶テレビがありますが、ほぼ見ることがないでしょう、という場所に設定されていました。

    浴室・洗面台・アメニティなど

    浴室は2人で入っても全然余裕なほどの広いバスタブ、シャワーがあります。

    浴室には枕もあり、かなりのんびりとバスタイムが楽しめます。

    リッツカールトン京都の客室

    リッツカールトン京都の客室
    リッツカールトン京都の客室

    檜の香りがする浴室に柚の香りがするバスソルトを入れてのバスタイムは最高でした…

    洗面台は2つあります。

    リッツカールトン京都の客室

    リッツカールトン京都の客室

    アメニティは英国「アスプレイ」のものであり、京都しゃぼんやによるハンドメイドのソープとバスソルトも用意されています。

    個人的には木製のクシがお気に入りで、滞在するたびにいただいています。

    リッツカールトン京都の客室

    写真を撮り忘れましたが、ヘアドライヤーはテスコムの高級ドライヤーでした。

    ちなみにスパにはレプロナイザーの4万円前後のドライヤーが用意されています。

    テラス・日本庭園

    お部屋からはテラスに出て日本庭園を楽しめます。

    リッツカールトン京都の客室

    テラスには机と椅子が用意されていて、ここでボケーっとする時間は最高の一言です…

    心地よい風、鴨川のせせらぎ、美しい京都の街や東山三十六峰を感じられます。

    リッツカールトン京都の客室

    リッツカールトン京都の客室

    日本庭園は作庭家、野村勘治による四神相応をコンセプトにしたものです。

    夜はライトアップされますが24時くらいに消灯しました。

    リッツカールトン京都の客室

    スパ&フィットネス

    スパとフィットネスは、宿泊者なら無料で利用できます。

    各種、時間帯については以下の通りです。

    • スパトリートメント:10時~20時(最終予約受付 18時30分)
    • スイミングプール:7時~20時
    • フィットネスセンター:7時~22時
    • スパ リテイルショップ:9時~22時

    スパ(プール・サウナ)

    スパにはプールとサウナ(ドライサウナ、ミストサウナ)があります。

    水着は借りることができます。

    リッツカールトン京都のプール

    リッツカールトン京都のプール

    また更衣室にはジャグジーやシャワーなども用意されています。

    ジム

    ジムスペースは狭いながらも、機器がかなり充実しています。

    リッツカールトン京都のジム

    リッツカールトン京都のジム

    リッツカールトン京都の食事(夕食・朝食)

    リッツカールトン京都の0お店

    リッツカールトン京都では、夕食と朝食をいただきました。

    夕食は水暉というレストランでお寿司を、朝食は和食と洋食をいただきました(2人だったのでそれぞれ別のを注文)

    百聞は一見に如かずなので、ほぼ写真で紹介します。

    朝食(洋食・和食)

    リッツカールトン京都の朝食は洋食と和食から選べます。

    洋食

    ピエールエルメのクロワッサンが食べ放題で、卵料理はたくさんの種類の中からエッグベネディクトを注文しました。

    リッツカールトン京都の朝食

    リッツカールトン京都の朝食

    リッツカールトン京都の朝食

    和食

    和食は白米かお粥か選べ、他は決まっています。

    タイの昆布締めが本当に美味しくて感動しました。

    夕食(お寿司)

    18,000円ほどのコースを注文しました。

    この日は山崎のハイボールと日本酒(八海山、松の司)を注文しました。

    ちなみに食事の後はデザートなのですが、なんとピエール・エルメ・パリのデザートです。

    リッツカールトン京都のお寿司

    リッツカールトン京都のお寿司

    リッツカールトン京都のお寿司

    リッツカールトン京都のお寿司

    リッツカールトン京都のお寿司

    リッツカールトン京都のお寿司

    リッツカールトン京都のお寿司

    リッツカールトン京都のお寿司

    リッツカールトン京都のお寿司

    リッツカールトン京都のお寿司

    リッツカールトン京都のお寿司

    リッツカールトン京都のお寿司

    リッツカールトン京都のお寿司

    リッツカールトン京都のお寿司

    リッツカールトン京都のお寿司

    リッツカールトン京都のお寿司

    リッツカールトン京都のお寿司

    リッツカールトン京都のお寿司

    リッツカールトン京都のお寿司

    リッツ・カールトン京都でのエリート特典

    リッツ・カールトン京都でのエリート特典について紹介します。

    プラチナエリート

    プラチナエリート会員の特典は以下です。

    • 客室アップグレード
    • 朝食2名分が無料
    • 16時までのレイトチェックアウト
    • レストラン・バー30%割引
      ※天麩羅 水暉、鉄板 水暉、鮨 水暉を除く
    • ウェルカムギフト1,000ポイン
    • 滞在で獲得するベースポイントに対し50%のボーナスポイント付与

    ゴールドエリートの特典

    ゴールドエリートの特典は以下です。

    • レストラン朝食が6歳以下無料で7歳以上12歳以下50%オフ
    • ウェルカムギフト 500マポイント
    • より望ましい客室へのアップグレード
    • 最大14時までのレイトチェックアウト
    • レストラン・バー20%割引
      ※「天麩羅 水暉」「鉄板 水暉」「鮨 水暉」は対象外
    • 滞在で獲得するベースポイントに対し25%のボーナスポイント付与

    リッツ・カールトン京都の宿泊記まとめ

    リッツカールトン京都の客室

    リッツカールトン京都は和と洋が見事に協調しながら、節々から高級感が漂う最高なホテルでした。

    お部屋、食事、スパのどれをとっても5つ星の品格を感じます。

    今回は1泊10万円ほどの宿泊費に加え、食事代が6万円ほどでした。

    ぶっちゃけ安くはないですが思い出に残るいいホテルステイができ大満足です。

    以上、リッツ・カールトン京都の宿泊レビューでした。

    リッツ・カールトン京都の基本情報

    ホテル名 リッツ・カールトン京都
    住所 京都市中京区鴨川二条大橋畔
    電話番号 075-746-5588
    カテゴリー 8
    アクセス 京都市役所前駅より徒歩で約3分
    京都駅から車で約20分
    客室数 134室
    スイートルーム:17質
    レストラン 水暉(会席、鮨、天麩羅、鉄板)
    ラ・ロカンダ
    ザ・ロビー ラウンジ
    ザ・バー
    クラブラウンジ なし

    場所・アクセス

    電車と車でのアクセスを紹介します。

    電車の場合

    • 京都市営地下鉄東西線「京都市役所前駅」下車、徒歩約3分
    • 京阪本線「三条駅」下車、徒歩約6分

    車の場合

    • 京都東インターより約15分
    • 京都南インターより約20分

    駐車場は72台です。

    駐車場代金は、宿泊者は4,000円です。

    送迎について

    リッツ・カールトン京都では、送迎があります。

    センチュリーハイブリッド(3名まで)

    * 京都駅:41,500円(片道)
    * 関西国際空港:74,000円(片道)
    * 大阪国際空港(伊丹):43,500円(片道)

    4時間利用:50,000円
    8時間利用:86,000円
    追加30分毎:4,500円

    レクサス、ベンツS、センチュリー、BMW750Ld(3名まで)

    * 京都駅:36,500円(片道)
    * 関西国際空港:75,000円(片道)
    * 大阪国際空港(伊丹):38,500円(片道)

    4時間利用:45,000円
    8時間利用:81,000円
    追加30分毎:4,500円

    BMW740e(3名まで)

    * 京都駅:17,500円(片道)
    * 関西国際空港:53,000円(片道)
    * 大阪国際空港(伊丹):31,500円(片道)

    4時間利用:35,000円
    8時間利用:59,000円
    追加30分毎:3,000円

    トヨタ クラウンハイブリッド(3名まで)

    * 京都駅:15,500円(片道)
    * 関西国際空港:56,000円(片道)
    * 大阪国際空港(伊丹):31,500円(片道)

    4時間利用:36,000円
    8時間利用:64,000円
    追加30分毎:3,500円

    トヨタ アルファード(6名まで)

    * 京都駅:17,500円(片道)
    * 関西国際空港:58,000円(片道)
    * 大阪国際空港(伊丹):33,500円(片道)

    4時間利用:38,000円
    8時間利用:66,000円
    追加30分毎:3,500円

    トヨタ ハイエース(9名まで)

    * 京都駅:15,500円(片道)
    * 関西国際空港:58,000円(片道)
    * 大阪国際空港(伊丹):32,300円(片道)

    4時間利用:37,200円
    8時間利用:66,800円
    追加30分毎:3,700円

    トヨタ VIPハイエース(8名まで)

    * 京都駅:21,500円(片道)
    * 関西国際空港:64,000円(片道)
    * 大阪国際空港(伊丹):38,300円(片道)

    4時間利用:43,200円
    8時間利用:72,800円
    追加30分毎:3,700円

    *上記の料金には税金が含まれます。送迎サービス中に発生する駐車料金、入場料、通行料などは含まれませんので、別途料金が発生いたします。
    * 送迎距離の増加により追加料金が発生することがあります。 詳細はゲストサービスまでお問い合わせください。
    *キャンセル・ご予約の変更は、ご予約日の前日午後12時まで可能です。それ以降はキャンセル料金100%が発生します。
    * 英語が話せるドライバーは1時間1,000円の追加料金で手配が可能です。

    目次(タップで該当箇所にスキップ)