リッツカールトン・セントレジス・ウェスティンなどを束ねるマリオットグループは、年間宿泊実績に応じて会員ステータスプログラムがあります。
その与えられたステータスによって、会員はさまざまな特典を享受できます。
マリオットボンヴォイには6つのステータスがあり、それぞれの特典や条件等を紹介します。
また、マリオットのステータスを獲得すると他のホテルグループのステータスも獲得できる仕組み「ステータスマッチ」と呼ばれるものがあります。
ステータスマッチについても併せて最後に紹介します。
\豪華キャンペーン開催中!/
マリオットボンヴォイアメックスは紹介経由で発行するのがもっともお得であり、最大45,000ポイントもらえます。
ふつうに公式サイト経由で申し込むと最大で6,000ポイントも損してしまうので注意してください。
45,000ポイントあれば国内のマリオット系列のホテルにいきなり無料宿泊できるので、発行するなら今がチャンスです。
マリオットボンヴォイアメックスの紹介制度をご希望の方は、、以下のLINEより専用の紹介URLをお送りします。
※自動返信で紹介URLをお送りします
※受取後、すぐにブロック可能です
※3,000以上の方に紹介リンクを発行
LINEを持っていない・嫌だという方は、メールでの紹介可能です。入力したメールアドレス宛に自動で紹介リンクをお送りします。
※自動返信メールにて、紹介URLを1分以内にお送りします
※迷惑メールフォルダに入ってしまうこともあります
※キャリアメールは届きづらい傾向があります
マリオットのステータスの基礎知識
マリオットボンヴォイは、誰でも年会費・入会金なしで入会ができます。
ちなみに会員登録は、既存会員からの紹介を受けると最大60,000ポイントもらえるのですが、普通に公式サイトから登録すると1ポイントももらえないので注意してください。
会員ステータスは6つの種類に分かれていて、宿泊日数などの実績を積み上げることでランクアップしていく仕組みです。
マリオットステータスを手に入れるだけで、ホテルラウンジへのアクセスや朝食無料といった特典が受けられるようになります。
ステータスは6段階
マリオットボンヴォイのステータスは以下の6種類です。
- メンバー
- シルバーエリート
- ゴールドエリート
- プラチナエリート
- チタンエリート
- アンバサダーエリート
ちなみに他ホテルグループへのステータスマッチができるのが「ゴールドエリート」からです。
ですので、もしステータスマッチがしたい場合にはゴールドエリート以上を目指す必要があります。
マリオットとアメックスが提携して発行しているマリオットボンヴォイアメックスプレミアムを発行すれば宿泊実績が0泊でも自動的にゴールドエリートになれます。
ゴールドエリートについてはこちら → マリオットのゴールドエリート特典をすべて解説!レストラン割引&アップグレードの魅力多数
ステータスの期限はいつまで?
マリオットボンヴォイのステータスは、1月1日〜12月31日までの宿泊日数に応じて翌年度のステータスが決定します。
ステータスの有効期限は1年間で、その1年間とは翌年3月〜翌々年の2月末です。
例えば、2021年6月にプラチナエリートを獲得した場合は、有効期限が2022年3月〜2023年2月末までです。
しかし、ステータス獲得条件を満たした瞬間からその年からステータスが付与され利用できます(上記の場合、2021年6月達成日以降〜2023年2月末まで最大1年8ヶ月間がプラチナステータス)
マリオットのステータス一覧表
マリオットのステータスと、それぞれのステータスでの特典は以下の通りです。
ステータス | 一般会員 | シルバー | ゴールド | プラチナ | チタン | アンバサダー |
---|---|---|---|---|---|---|
年間必要宿泊数 | 10泊 | 25泊 | 50泊 | 75泊 | 100泊+α | |
無料Wi-Fi | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
会員限定料金 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
モバイルチェックイン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
完全予約保証 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ポイントボーナス | +10% | +25% | +50% | +75% | +75% | |
優先レイトチェックアウト | ○ | 14時 | 16時 | 16時 | 16時 | |
会員専用デスク | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ウェルカムギフト | ポイント | ポイント,朝食 or アメニティ | ||||
客室アップグレード | ○ | 一部スイートを含む | ||||
ラウンジアクセス | ○ | ○ | ○ | |||
朝食無料 | ○(選択) | ○(選択) | ○(選択) | |||
ルームタイプの保証 | ○ | ○ | ○ | |||
年会チョイス特典 | ○ | ◎ | ||||
48時間前予約保証 | ○ | ○ | ||||
アンバサダーサービス | ○ | |||||
Your24 | ○ | |||||
レストラン割引 | 10% | 10% | 15% | 20% | 20% | 20% |
マリオットボンヴォイのステータスを獲得すれば、さまざまな特典を享受できることが一覧からもわかります。
一般会員の特典
マリオットボンヴォイは、誰でも年会費・入会金なしで入会ができます。
一般会員の特典は以下の通りです。
- 会員限定価格(通常から2~5%OFF)
- 会員限定セール
- 客室内Wi-Fi無料
- モバイルチェックインとモバイルキーの利用
- レストラン割引10%OFF
- マリオットポイントが貯まる&使える
マリオットに入会するだけで会員価格で宿泊ができ、スマホを使ってモバイルチェックインができます。
混雑時にチェックインカウンターに並ばずに、スマホ片手にチェックインができモバイルキーを使いすぐに部屋へ入室できます。
一般会員の条件
マリオット公式サイトから入会するだけで一般会員になれます。
直接公式サイト経由で入会するより、既存会員からの紹介で入会する方がお得な紹介キャンペーンも開催しています。
シルバーエリートの特典
シルバーエリートの特典は以下の通りです。
- 滞在でのポイントが10%ボーナス
- 優先レイトチェックアウト
- 完全予約保証
- その他一般会員と共通
シルバーエリートは、滞在ごとに10%のボーナスポイントがもらえます。
ボーナスポイントは宿泊料金だけでなく、対象レストラン・売店などでお部屋付けした料金も対象です。
完全予約保証では何らかのトラブルで予約した宿泊ができなかった場合、マリオットが全額負担で近隣のホテルを用意してくれるため安心して旅行ができます。
シルバーエリートステータスの条件
シルバーエリートステータスは、年間10泊の宿泊で獲得できます。
ゴールドエリートの特典
ゴールドエリートの特典は以下の通りです。
- 滞在でのポイントが25%ボーナス
- 午後2時までのレイトチェックアウト
- お部屋のアップグレード
- ウェルカムポイント付与(250ポイントもしくは500ポイント)
- レストラン割引15%OFF
- 会員専用デスク
- その他シルバー会員と共通
ゴールドーエリートは、滞在ごとに25%のボーナスポイントがもらえます。
通常は12時チェックアウトが午後2時までのレイトチェックアウトや、予約したお部屋より良いお部屋へのアップグレードといった宿泊への快適さが特典に含まれてきます。
ホテルの上級会員の扱いを受けるのもゴールドエリートからと言われていて、ホテル到着から出発まで快適な時間を過ごすことができます。
宿泊だけでなく対象レストランでの食事が15%割引になり、記念日やお祝い事でもお得に利用できるのが嬉しいですね。
ゴールドエリートステータスの条件
ゴールドエリートステータスは、年間25泊の宿泊が必要です。
しかし、マリオットボンヴォイアメックスプレミアムやアメックスプラチナカードを保有すると自動的に「ゴールドエリートステータス」がついてきます。
とくにおすすめするが、マリオットとアメックスが提携して発行しているマリオットボンヴォイアメックスプレミアムです。
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムの年会費は49,500円と高額ですが、発行すれだけで宿泊実績が0泊でも自動的にゴールドエリートになれるだけでなく、カード更新特典で毎年マリオット系列ホテルに1泊無料で宿泊ができます。
年会費49,500円以上もするホテルにも無料宿泊できるので、非常お得なクレジットカードです。
ちなみに今はアメックスプラチナの紹介キャンペーンで最大70,000ポイントがもらえるので、マリオットが発行するクレジットカード以外がいい場合にはご検討ください。
プラチナエリートの特典
プラチナエリートの特典は以下の通りです。
- 滞在でのポイントが50%ボーナス
- 午後4時までのレイトチェックアウト
- 一部スイートを含むより良いお部屋へのアップグレード
- ホテルラウンジへのアクセス
- ウェルカムギフトの選択(ポイント・朝食・アメニティより選択)
- 宿泊日数50泊以上の会員様への年間チョイス特典
- レストラン割引20%OFF
- その他ゴールド会員と共通
プラチナエリートになると、一部のスイートを含む部屋のアップグレードが含まれ、チェックアウトが午後4時までの最大25時間の滞在が可能になります。
ウエルカムギフトは選択制になり、朝食を選択した場合は会員本人+同伴者1名が無料になります。
マリオット系の高級ホテルの朝食は1食5,000円近くすることも普通にあり、朝食を選択するだけで1万円近くお得になることもあります。
またホテルラウンジの利用に関しても会員本人+同伴者1名が無料なので、軽食とアルコール類の提供もありよりホテル滞在の楽しみが特典に含まれます。
私自身もプラチナステータスを獲得してから、何度も豪華なお部屋へのアップグレードをしていただいたり美味しい朝食を無料でいただいたりしています。
年間宿泊実績50泊を到達したプラチナエリート会員は「年間チョイス特典」を選択できます。
ちなみにわたしは50泊でのチョイス特典は、5泊分のスイートナイトアワードを選びました。
スイートルームをリクエスト申請する権利ですが、必ずしもスートルームが確約されるわけではありません。
プラチナエリートステータスの条件
プラチナエリートステータスは、年間50泊の宿泊が必要です。
しかし、公には公開されていない「プラチナチャレンジ」というモノがあります。
プラチナチャレンジを利用すると、たった16泊でプラチナエリートステータスを獲得できます。
プラチナチャレンジについてはこちら → 【2023年1月最新版】プラチナチャレンジを徹底解説!泊まらないのもあり?お得なタイミング・注意点・楽に済ませる方法まで解説!
チタンエリートの特典
チタンエリートの特典は以下の通りです。
- 滞在でのポイントが75%ボーナス
- 一部スイートを含むお部屋へのアップグレード(リッツ・カールトンを含む)
- 48時間前予約保証
- 宿泊日数75泊以上の会員様への年間チョイス特典
- ユナイテッドマイレージプラスプレミアムシルバー会員資格付与
- その他プラチナ会員と共通
チタンエリートになると、スイートを含むお部屋のアップグレードにリッツ・カールトンも対象になります。
ボーナスポイントも75%と驚異の数字になり、プラチナステータスとの差が数字にも表れてきます。
48時間前予約保証では、到着48時間前の午前3時までに予約を完了するとお部屋の保証をしてくれるため安心して宿泊ができます。
75泊に到達すると年間チョイス特典を享受でき、プラチナエリート50泊の年間チョイスと併用してギフトを選ぶことができます。
50泊でプラチナエリートステータスを獲得した時より、1泊分(40,000ポイント)無料宿泊が選択肢に増え特典内容もグレードアップします。
チタンエリートステータスの条件
チタンエリートステータスは、年間75泊の宿泊が必要です。
アンバサダーエリートの特典
アンバサダーエリートの特典は以下の通りです。
ほかのステータス会員とは大きく異なる部分は、宿泊実績だけでなく年間利用額2万USドルという利用額の2つを達成する必要があります。
- 滞在でのポイントが75%ボーナス
- 一部スイートを含むお部屋へのアップグレード(リッツ・カールトンを含む)
- 48時間前予約保証
- アンバサダーサービス
- Your24
- その他チタン会員と共通
アンバサダーエリートステータスは、マリオット最高峰ステータスであり専任のコンシェルジュがホテル予約やレストランの手配などを代行してくれます。
ホテル到着時には総支配人などのお出迎えや挨拶などもあり、VIPとしての上顧客になります。
Your24は、チェックイン・アウトを24時間の希望する時間に指定できるサービスです。
ヒルトンやハイアットのほかのホテルグループにはないマリオット独自のサービスで、早くチェックインしてホテルでゆっくりくつろぎたい…そんな場合は非常に良いサービスです。
アンバサダーエリートステータスの条件
アンバサダーエリートステータスは、年間100泊の宿泊+年間利用額2万USドルが必要です。
年間利用額の条件は以下の通りです。
- マリオット公式アプリ・公式サイトまたは電話による直接ホテル予約のみが対象(旅行サイト対象外)
- 宿泊料金
- 宿泊を伴ったお部屋付けできるポイント加算対象店やインルームダイニング
宿泊料金とお部屋付けできるレストラン・インルームダイニングが利用金額にカウントされます。
マリオット系列ホテルの中でも、ホテルによってはお部屋付ができても利用額にカウントされない場合もあります。
わたしが知る限りでは、名古屋マリオットアソシアホテルはインルームやレストランなどの利用額はカウントせれません(レストランパーゴラのみ利用額反映可能)
ちなみに宿泊を伴わないレストラン・スパの利用や、駐車場そのほか消費税やサービス税などは年会利用額にはカウントされず含まれないので注意が必要です。
マリオットホテルが好きな方なら100泊の宿泊実績はクリアできても、年間利用額2万USドル(約230万円)という金額が条件に含まれるため、チタンエリートまでは達成できてもやはりアンバサダーはかなりの特別感があります。
マリオットからのステータスマッチについて
マリオットのステータスマッチとは、マリオットのステータスを持っているとほかのホテルグループや航空会社のステータスを得られる仕組みのことを言います。
ほかのホテルグループへのステータスマッチは、「ゴールドエリート」以上が必要です。
ちなみに、マリオットからステータスマッチができるホテルグループは以下の3つのホテルです。
- ヒルトン
- ベストウェスタン
- ラディソン
ヒルトンへのステータスマッチ
ヒルトンホテルグループは「ヒルトン・オナーズ」という会員プログラム名称です。
マリオットゴールドエリートからヒルトン・オナーズゴールドへステータスマッチが可能です。
ヒルトンステータスマッチの条件
ヒルトンへのステータスマッチの条件は以下の2点です。
- ステータスマッチをヒルトンへ申請し受理される
- ヒルトンのゴールド会員へお試しで90日間なれる
ヒルトンゴールドお試し90日間のあいだに、ヒルトンホテルグループへの宿泊が7泊でヒルトンゴールドがs正式に獲得でき、2023年3月末までヒルトンゴールド会員になります。
7泊の実績を積んだあとに5泊(合計12泊)宿泊すると、ヒルトンダイアモンド会員へランクアップしさらには2024年3月末までステータス保有期間も長くなります。
ヒルトンステータスマッチに必要なもの・申請手順
ヒルトンステータスマッチに必要な情報は以下の通りです。
- ヒルトン・オナーズの会員番号
- マリオットゴールドエリートステータス
- マリオットゴールドエリートステータスを証明できるもの(画像でOK)
- マリオット系列ホテルでの12ヶ月以内の宿泊実績履歴(画像でOK)
※ 宿泊実績はポイント泊でもOK!
ヒルトン・オナーズ会員ではない方は、先にヒルトン・オナーズの会員登録をします。
以下の個人情報の入力は英語で入力します。
- 姓名
- 電話番号
- Eメール
- 都道府県
- 地区
- 町名・番地
- 郵便番号
- パスワード(自分で作成)
※日本語表記では会員登録が完了できません。
会員登録が完了すれば次にヒルトンステータスマッチ専用ページから、ステータスマッチに必要な情報を入力・アップロードして申請を行います。
上記ページをクリックすると、以下の画面が表示されます。
ヒルトン・オナーズ会員登録が完了している場合は、右側赤いボタン「Sign In」をクリックしログインを行います。
右側赤いボタン「Sign In」部分が、黄文字で「Hilton member is successfully logged in」と表示されます。
赤い囲み枠の部分に以下の情報を入力します。
- another hotel loyalty program → Marriott Bonvoyを選択
- Your status → Gold Elite もしくは Platinum Eliteを選択
- Upload Proof of Status → あなたのステータス画像
- Upload Proof of Stay →過去12ヶ月以内のホテル宿泊実績
ページ下にある同意するレ点チェックをつけて、赤いボタンをクリックします。
以下の画像が表示されるとステータスマッチの申請は終わりです。
あとは結果を待つだけで、通常は5日前後で結果が届きます。
ちなみにわたしが送信したステータスと宿泊実績は以下の画像です(ブログ掲載のため名前は消していますが、ヒルトンには名前は表記したまま送信しています)
マリオットボンヴォイは日本語表記で表示されるため、言語を英語に選択しなおして表記したものでスクショを送ります。
過去に日本語表記のスクショで申請を断られた方もいるため、注意が必要です。
ヒルトンゴールド会員の特典
ヒルトンのゴールド会員ステータス特典は以下の通りです。
- お部屋のアップグレード
- 朝食2名分無料
- 2人目の宿泊料金無料
- レストラン割引25%OFF
マリオットのゴールドエリートステータスよりも、朝食が2名分無料提供だけでなく大人1名分の宿泊料金で2名まで宿泊できるとかなり特典内容が手厚いです。
2021年6月から始まった「レストラン割引25%OFF」は、マリオットの最高峰ステータスであるアンバサダーよりも大きい割引率で、ヒルトンゴールド会員はとても良い特典があります。
ステータスマッチだけで90日間はヒルトンのゴールド会員特典を受けることができます。
7泊・12泊と宿泊実績を重ねていくことでかんたんにステータス会員になれるので、ステータスマッチの制度とあなたの宿泊予定をうまく使えるといいですね。
ユナイテッド航空へのステータスマッチ
マリオットのチタンエリートステータス以上の会員は、ユナイテッド航空のプレミアシルバー会員へステータスマッチができます。
ユナイテッド航空のプレミアゴールド会員は、マリオットのゴールドエリートへ相互でステータスマッチを行なっています。
ユナイテッド航空が提供するマイレージプログラムには、6つのステータスがあります。
- MileagePlus Member
- Premier Silver
- Premier Gold
- Premier Platinum
- Premier 1K
- Global Services
プレミアシルバー会員になると、以下のような特典を享受できます。
- 優先チェックイン・搭乗・手荷物
- 7倍のボーナスマイル
- 当日の座席アップグレード
ユナイテッド航空へのステータスマッチに必要なもの・申請手順
マリオットからユナイテッド航空へのステータスマッチは以下の手順で進めます。
- ユナイテッド航空のアカウント作成
- プレミアシルバーの申請
ユナイテッド航空のマイレージ会員ではない方は、先に公式サイトよりアカウントの作成が必要です。
ログインをクリックし、「ご入会はこちら」をクリックし必要事項を入力します。
氏名(英語)・生年月日・性別の3つを入力するだけのかんたんです。
マイレージ会員番号が表示されるので、申請するときに必要なので控えておきましょう。
次に、マリオット公式サイトよりユナイテッド航空へのステータスマッチ申請を行います。
「JOIN REWARDSPLUS」をクリックする。
マリオット会員番号もしくはメールアドレスでログインをする。
登録メールアドレスへの認証コード送信画面が表示され、メールアドレスに相違がなければ「SUBMIT」をクリックする。
マリオットより登録メールアドレスへ認証コードがメールで届く。(内容や様式はメールアプリによって相違あり)
認証コードをコピペする。
認証コードを入力し、「VERIFY」をクリックします。
最後に、ユナイテッド航空のマイレージプラス番号を入力し「REGISTER NOW」をクリックすれば申請は完了です。
ステータスマッチ完了までは1週間ほどかかります。
ユナイテッド航空で旅行を予定している方は、ぜひ活用してみてください。
マリオットのステータスにまつわるニュース
2021年はコロナウイルスの影響により、マリオットのステータス条件が有利な年でありました。
【終了】アンバサダーエリート会員の条件が緩和
マリオットの最高峰ステータスである、アンバサダーエリートステータスは年間100泊の宿泊+年間利用額20,000USドル以上が条件です。
その年間利用額が、14,000USドル利用へ引き下げられ約70万円ほど条件が少なくなりました。
【終了】2020年の実績に応じて50%ボーナス・エリートナイトクレジット
2020年度にマリオット会員であった方へ付与された宿泊実績が以下の通りです。
- 一般会員:付与なし
- シルバーエリート:5泊
- ゴールドエリート:13泊
- プラチナエリート:25泊
- チタンエリート:38泊
- アンバサダーエリート:50泊
SPGアメックスカード会員の方はゴールドエリートステータスが自動付帯しています。
そのため2020年度は自動的にゴールドエリートステータスなので、2021年に25泊の50%相当である13泊が宿泊実績に付与されました。
それにより、ゴールドエリートステータスの方がプラチナやチタンステータスを目指す方が増えました。
【終了】2021年2~4月:ポイント・宿泊実績・宿泊ポイントが2倍
- キャンペーン期間:2021年2月16日〜4月27日チェックイン分
- キャンペーン内容:宿泊ポイントかつ宿泊実績2倍(2連泊以上が対象) 上限なし。
- キャンペーン条件:エントリー制。エントリー前の宿泊は対象外
2ヶ月弱の短期間ではありましたが、2泊以上の宿泊につき宿泊ポイント・宿泊実績が2倍付与される大盤振る舞いなキャンペーン期間でありました。
わたし自身、2021年が明けてマリオットには1泊もしていませんでしたが、2020年中にプラチナ会員になっていたこともあり25泊が宿泊実績に加算されました。
この2倍キャンペーンが始まったので、2021年もプラチナエリートステータス維持をしようとこのキャンペーンを活用しました。
- マリオットより宿泊実績ボーナス25泊付与済み
- SPGアメックスカード更新ボーナス5泊付与予定(更新月以降に付与)
- 予約済み宿泊2泊(2021年5,8月)
プラチナエリートステータスに必要な50泊のうち32泊は決定していたので、残り18泊を2倍キャンペーンを活用して9泊(キャンペーンで18泊実績)を、以下の宿泊記先でコストをかけずに宿泊実績を積みました。
まとめ:マリオットのステータスはステータスマッチで獲得できる!
マリオットのステータスやステータスマッチについて解説しました。
マリオットのステータスを目指すなら、以下の特典が受けられる「ゴールドエリートステータス」を目指しましょう!
- 滞在でのポイントが25%ボーナス
- 午後2時までのレイトチェックアウト
- お部屋のアップグレード(空室状況による)
- ウェルカムポイント付与(250ポイントもしくは500ポイント)
- レストラン割引15%OFF
- ヒルトンホテルへのステータスマッチができる
ゴールドエリートステータスを獲得するには、25泊の宿泊が必要になります。
しかし、「マリオットボンヴォイアメックス」を保有すれば、たったの年会費34,100円で自動的にゴールドエリートステータスが付与されます。
毎年のカード更新特典ではホテル無料宿泊1泊分がついてくるので、年会費もかんたんにペイできゴールドエリートステータス特典で部屋のアップグレードやレイトチェックアウトなどでホテル宿泊がぐんと楽しくなります!