マリオットボンヴォイアメックスプレミアムの大きな魅力のひとつである無料宿泊特典(正式名称:サーティフィケート)
この記事では無料宿泊特典の概要からお得な使い方まで紹介します。
この記事のまとめ
- 無料宿泊特典は2年目以降で年会費を支払って2ヶ月後くらいに付与される
- 利用期限は受け取ってから1年間で第三者への譲渡は不可
- 利用できるホテルは50,000ポイント未満のホテルのみ
- 自分のポイントを15,000Pまで上乗せ可能
2023年1月現在、マリオットボンヴォイアメックスプレミアムの紹介キャンペーンが開催されており、最大45,000ポイントもらえます。
ふつうに公式サイト経由で申し込むと最大で6,000ポイントも損してしまうので注意してください。
45,000ポイントあれば国内のマリオット系列のホテルにいきなり無料宿泊できるので、発行するなら今がチャンスです。
マリオットボンヴォイアメックスの紹介制度をご希望の方は、、以下のLINEより専用の紹介URLをお送りします。
※自動返信で紹介URLをお送りします
※受取後、すぐにブロック可能です
※3,000以上の方に紹介リンクを発行
LINEを持っていない・嫌だという方は、メールでの紹介可能です。入力したメールアドレス宛に自動で紹介リンクをお送りします。
※自動返信メールにて、紹介URLを1分以内にお送りします
※迷惑メールフォルダに入ってしまうこともあります
※キャリアメールは届きづらい傾向があります
マリオットボンヴォイアメックスの無料宿泊(サーティフィケート)の概要・ルール
無料宿泊はいつでもどこのホテルでも利用できるわけではなくルールがあります。
貰えるのは年会費支払いから2ヶ月後
特典が付与されるのは、カードを保有して2年後からです。
2年目の年会費を支払ってから2ヶ月ほど(8~12週間以内)でMarriott Bonvoy会員アカウントにEサーティフィケートとして自動的に追加されます。
アメックスカードではなくマリオットボンヴォイの会員サイトにログインすることで詳細を確認できます。
期限は付与されてから1年間
無料宿泊特典の有効期限は1年間です。
しかしこのご時世ということもあって度々有効期限の延長をしています。
有効期限の詳細はマリオットボンヴォイの公式サイトから確認できます。
会員ページから「アクティビティ」を選択して「獲得したリワード」から有効期限を見られます。
利用できる人数等(第三者への譲渡は不可)
無料宿泊特典は第三者への譲渡や、本人なしでの宿泊には利用できません。
また基本的に大人2名までであり、子連れの場合は添い寝が1名まで追加可能です。
大人2名で予約した後に、予約したホテルに直接電話して添い寝の追加を依頼する必要があります。
利用できるホテル一覧
利用できるホテルは、ポイント宿泊で50,000ポイントのホテルです。
自分のポイントを15,000ポイントまで上乗せできるので、最大で65,000ポイントのホテルまで宿泊できます。
マリオットボンヴォイ加盟ホテルはそれぞれカテゴリーが設定されているのですが、オフピークのカテゴリー7まで無料で宿泊できます。
※カテゴリ制度は2022年3月に廃止されたため参考として掲載しています
カテゴリー | オフピーク | スタンダード | ピーク |
---|---|---|---|
1 | 5,000 | 7,500 | 10,000 |
2 | 10,000 | 12,500 | 15,000 |
3 | 15,000 | 17,500 | 20,000 |
4 | 20,000 | 25,000 | 30,000 |
5 | 30,000 | 35,000 | 40,000 |
6 | 40,000 | 50,000 | 60,000 |
7 | 50,000 | 60,000 | 70,000 |
8 | 70,000 | 85,000 | 100,000 |
日によってシーズン(オフピーク・スタンダード・ピーク)は異なります。
泊まりたいホテルのシーズンを知りたい場合にはスマホアプリを利用するのがおすすめです。
スマホアプリであれば、上記のように必要ポイント数がわかるので便利です。
マリオットボンヴォイアメックスの無料宿泊(サーティフィケート)の使い方
マリオットボンヴォイアメックスの無料宿泊の使う手順は以下の通りです。
- 公式サイトで滞在先を検索(事前に選択した「ポイント/サーティフィケートの使用」を選択)
- ホテルとお部屋のタイプを選択
- 予約の詳細を確認後、サーティフィケートを使用するオプションにチェックが入ってるか確認し予約
モバイルアプリからはサーティフィケートの交換手続きはできないので注意してください。
もしネットで予約ができない場合には、電話予約も可能です。電話番号は以下の2つです。
- 0120-925-659(一般の予約ダイヤル)
- 0120-925-759(上級会員向けダイヤル)
※タップで電話をかけられます
マリオットボンヴォイアメックスプレミアム保有者はゴールドエリート会員なので、上級会員向けダイヤルを利用できます。
マリオットボンヴォイアメックスの無料宿泊(サーティフィケート)でおすすめのホテル
せっかくならお得に使いたい!と思うのは自然なことです。
できる限りいいホテルを利用したいなら、できる限り宿泊費が高いホテルに宿泊するのがおすすめです。
無料宿泊特典で宿泊できるホテルは以下の50,000ポイントのところまでなので、いいホテルで使うならカテゴリー7のオフピークでしょうテゴリー7には、1泊10万円を超えるホテルも多数あります。

カテゴリ7のリッツカールトン大阪
ただし、カテゴリーの高さが全てではないので、自分が行きたい場所にあるホテルを優先したり、シーズンに高くなるホテルを利用するのも全然アリでしょう。
ちなみに無料宿泊で利用するのにおすすめのホテルは以下の通りです。とくに太文字の3津のホテルはどこも最高級でとてもお気に入りのホテルです…!
- リッツ・カールトン大阪
- リッツ・カールトン日光
- メズム東京
- セントレジスホテル大阪
- ルネッサンス・オキナワ・リゾート
- シェラトン沖縄サンマリーナリゾート
お得に使うならカテゴリー7のオフピーク
お得に使うなら宿泊費が高いホテルであり、カテゴリーが高いホテルが該当します。
50,000ポイントのホテルまで利用できるので、カテゴリー7のオフピークが狙い目でしょう。
※カテゴリ制度は2022年3月に廃止されたため参考として掲載しています
カテゴリー | オフピーク | スタンダード | ピーク |
---|---|---|---|
1 | 5,000 | 7,500 | 10,000 |
2 | 10,000 | 12,500 | 15,000 |
3 | 15,000 | 17,500 | 20,000 |
4 | 20,000 | 25,000 | 30,000 |
5 | 30,000 | 35,000 | 40,000 |
6 | 40,000 | 50,000 | 75,000 |
7 | 50,000 | 75,000 | 70,000 |
8 | 70,000 | 85,000 | 100,000 |
カテゴリー7には、有名かつ高級ホテルであるリッツ・カールトンも一部含まれます。
ちなみにリッツ・カールトン大阪の宿泊費は以下のような感じであり、マリオットボンヴォイアメックスの年会費49,500円は軽々超えてきます…!
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムを保有しているだけでリッツ・カールトンに毎年無料宿泊できるのは、大判ぶるい過ぎる…と思いながら無料宿泊特典で宿泊しています。
リッツ・カールトン大阪
リッツ・カールトン大阪はJR大阪駅からほど近くにあり、ホテル王セザール・リッツの哲学を受け継ぐリッツ・カールトン日本第一号として開業したホテルです。
貴族の邸宅のようなホテルであり、時代を超えたクラシカルな空間、そして心のこもったおもてなしとサービスが受けられます。
リッツ・カールトン日光
リッツ・カールトン日光は、中禅寺湖畔の男体山を望む場所にあり、奥日光の手つかずの自然と調和するように佇む高級ホテルです。
日光をはじめとする栃木の恵みをふんだんに使用したダイニングや、地域に親しまれてきた湯元温泉の源泉を使用したスパ施設などがあり、とてもリフレッシュできます。
まとめ:マリオットボンヴォイアメックスの無料宿泊(サーティフィケート)は超お得な特典
マリオットボンヴォイアメックスの無料宿泊特典は非常にお得な特典です。
使い方によってはマリオットボンヴォイアメックスの年会費の数年分以上の価値を見出すこともできます。
もしマリオットボンヴォイアメックスを既に持っていて無料宿泊特典が使える場合には、リッツ・カールトン大阪のようないいホテルで使ってみてはいかがでしょうか?
まだマリオットボンヴォイアメックスを持っていない方は、もしこの特典に興味が出たらもう手に入れどきかと思います。
もし高級ホテルに興味ない!という場合にはマリオットボンヴォイアメックスは宝の持ち腐れになりますが、無料宿泊特典だけで年会費がペイできてしまうかなり魅力的なカードです。
さらに初年度も入会特典でマリオットボンヴォイ加盟ホテルに宿泊できるだけのポイントがもらえますので、ぜひ発行してみてはいかがでしょうか?